垂井町 LDK・水廻り改修工事が進んでおります!

住宅事業部の太田です。

垂井町にてLDKとお風呂、洗面、トイレの水廻り改修工事が進んでおります。

 

前回は配管工事まででしたので、今回は床組工事からアップしていきます!

 

 

 

床は、束石というコンクリートのブロックを置いてその上の鋼製束というもので木材を支えてできています。

 

 

 

床組が終わればシロアリ対策の為、防蟻処理を行います。

 

 

 

 

その後は断熱材を隙間なく入れて、24㎜厚の合板を引いて床下地は完成となります。

この上に仕上げのフロアを貼っていくわけですね。

 

次回から本格的に大工工事がスタートしていきます!