住宅事業部の後藤です。 新築工事に伴う地鎮祭をおこないました。 雨が続く天気予報の中、奇跡的に晴れの日に執り行うことができました。 弊社スタッフも工事中の安全を祈願させて頂きました。 これから造成工事・地盤改良が始まっていきます。 9月頃には上棟をおこな…
住宅事業部の後藤です。 今回は新築工事前の地盤調査をおこないました。 地盤調査とは、住宅を建てる土地の地質の状態や強度を調べることです。 実際に住宅が建つ場所の四隅と中心の合計5が所を調査する 「スウェーデン式サウンディング試験」をおこないました。 実際の様子が、 …
住宅事業部の後藤です。 大垣にて新築工事に伴う解体工事始まりました。 今回新しく新築を予定している土地に小屋がありましたので解体をして更地にしていきます。 天気にも恵まれ工事は順調に進み約2週間程で解体完了です。 …
住宅事業部の奥村です。 米原市で工事中の新築は、先日上棟日を迎えることが出来ました。 当日は天候も良く、まだまだ暑い日が続く中での作業ではありましたが、 職人の皆さんに頑張っていただきまして、 スムーズに1日を終えることができました。 …
岡島ハウスのYoutubeチャンネル、岡ちゃんねるでは、毎月第二・第四金曜に動画を公開しています! 今回の動画では、現在工事中の新築物件の地盤調査の様子をお届けしています。 軟弱な地盤の上に住宅を建てると、家が傾いたり地盤沈下を引き起こす危…
住宅事業部の奥村です。 米原市で進んでいます新築工事は基礎工事に入っています。 基礎の配筋まで終わり、この後、国の基準に沿った工事が出来ているかどうかの検査が入ります。 岡島ハウスではJIO日本住宅保証検査機構というところで検査をお願いしています。 …
住宅事業部の奥村です。 米原市で新築工事ですが、 造成工事が完了しまして、地盤改良の工事が進んでおります。 基礎工事の前には地盤の固さを調査する、地盤調査工事がありまして、 その結果次第で地面を補強するといった工事が必要になります。 …
住宅事業部の奥村です。 米原市の新築住宅は、現在造成工事中です。 米原市では造成の土留めブロックは2段までにしてほしいとの 要請がありましたので、2段より下部はコンクリートで造ります。 …
住宅事業部の奥村です。 米原市では新築工事の造成が始まりました。 雨が心配でしたが、何とか作業の時は天候に恵まれまして、 順調に進んでおります。 これから10月11月の完成に向けて工事の進捗をお知らせしていき…